30×30展
- yuccoos
- 8月17日
- 読了時間: 1分
こんにちはぁ。
皆さま 夏休みはいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は、子供のころ海がわりと近くにあったのでしょっちゅう海水浴に連れて行ってもらっていました。今ぐらいになると『お盆過ぎたらクラゲが出るからもう海は終わり』なんて言われてました。
実際にクラゲを見たことはなかったので長らく半信半疑だったのですが、先日ミズクラゲが大量にプカプカしているのを見て『ホントなんだ〜』なんて思った夏休みでした。
お盆が明けても暑さは猛威を振るっていますが、押野も制作に猛威を振るっております。
30×30展に参加します。
8/19(火)〜8/30(土)
12:00〜19:00(最終日17時迄)
8/24.25(日.月)はお休み
展示のテーマは『Live=生きる』
58人のアーティストがそれぞれの『生きる』を表現するグループ展です。
普段はイベント出展が多いのでテーマに沿って作品を制作することが無く、新しい挑戦になりました。
ガラスで作品を制作することは出来ても、それを観せる、装飾するに苦戦して…不器用炸裂で四苦八苦しながらギリギリで納得いく仕上がりになりました。
作家さんによりますが、私の作品は購入可能(手渡しのみ)です。
8/22 (金) 12:00〜15:00
8/30 (土) 15:00〜17:00
上記の予定で在廊します。
お時間がありましたら是非足をお運びください。

コメント